補助金・助成金の申請サポート
株式会社シーエイティは、補助金や助成金を活用して、中小企業のテレワーク・デジタル化サポートいたします。
また、ホームページやネットショップ制作、チラシやパンフレットなど販促物も作成できます。
国・都道府県・市町村などのあらゆる補助金・助成金のお手伝いをしています。
まずはお気軽にご相談ください。
【2021年最新】福岡市テレワーク促進事業支援金
弊社は、「福岡市テレワーク促進事業支援金」のサポーター企業です。
テレワーク環境の整備をサポートさせて頂きます。
福岡市テレワーク促進事業支援金の概要
福岡市によるテレワーク助成金事業です。
令和3年1月14日(木)以降にテレワークを新たに導入または拡充する企業に対し、必要な経費を最大50万円支援します。
申請の受付は令和3年1月20日(水)午前10時~開始されます。
対象事業者
- 福岡市内に本店がある事業者
- 従業員が2人以上の中小企業(個人事業主含む)
- 福岡市内に事務所を置き、従業員が2人以上20人以下の法人・組合
「福岡市テレワーク促進事業支援」について、詳しくはこちら
中小企業デジタル化応援隊事業
弊社は、「中小企業デジタル化応援隊事業」のIT専門家です。
補助金を使ってテレワーク、Web会議、ECサイトなどの導入支援とコンサルティングをさせて頂きます。
中小企業デジタル化応援隊事業の概要
選定されたIT専門家が「中小企業デジタル化応援隊」として支援を行う取り組みです。
全国の中小企業・小規模事業者のデジタル化・IT化のサポート。
中小企業・小規模事業者の方は、謝金制度によりリーズナブルに支援をうけることができます。
対象事業者
全国の中小企業・小規模事業者
詳しい対象範囲はこちら
受付期間:2021年1月31日まで
支援事業実施期間:2021年2月28日まで
【随時更新】2021年の補助金・助成金の情報一覧
上記のほかにも、国・県・市でそれぞれの補助金・助成金事業を行っています。
■中小企業等事業再構築推進事業(PDF)(令和2年度3次補正予算案において実施予定)
■小規模事業者持続化補助金〈一般型〉(令和3年5月頃~)
■IT導入補助金(令和3年6月頃~)
■ものづくり・商業・サービス補助金(令和3年4月頃~)
緊急事態宣言を受けて、2021年も新しい補助事業が追加・拡充されることが予想されます。
新たな補助事業の情報なども随時掲載させて頂きます。
最後に
補助金・助成金の申請は、書類の作成や提出のお手続きが必要になります。お近くの商工会議所や税理士に相談して作成することも可能です。
しかしながら株式会社シーエイティでは、補助金や助成金の申請から完了報告まで、300件以上のご相談・フォローをさせて頂き、採択に導いた実績があります。
補助金を活用したホームページ、ネットショップ制作などに関するご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせくださいませ。